5/31(土)快晴の日、SAKURAさんはBMX仲間のKOTARO君と本格的なダートコースを体験しに行ってきました。
場所は埼玉県秩父市にある滝沢サイクルパーク(詳細はコチラ)。
ストライダーのレースでも有名ですねw
天候は暑かったですがカラっとしていて気持ちよかったです!
●コース全景
KOTARO君のお父さんがSAKURAさんにダートの走り方、コースを教えてくれました。
ありがとうございます!
さて、スケートパーク育ちのSAKURAさん。
ダートで走れるのか???
ダートをどう走るのか???
ダートで使用したのは、パークで使用する12インチではなく、14インチのDURCUS(どノーマル)
ギア比が軽い(2.0)のとハブが回らないので、プッシュでスピードが乗りません!!!
というより、ダートのリズムセクションで柔らかくプッシュが出来ません(^^;)
思いっきり翻弄されてますww
しかし楽しいのか、バームと呼ばれるバンクからボウルのようにロールインしたりスケートパークのように遊んでます。
さすがはスケートパーク育ちw
そのうち自信がついたのか、高さ5mのスタートヒルから降りるようになってました。。
オヤジもBMXをレンタルして乗りましたが、とにかく楽しい!!
プッシュできなくても楽しかったです(^^)
(ヘルメットにカメラ付けて追い撮りにもチャレンジw )
コースが閉まる17時までKOTARO君とめいっぱいダートを楽しみました!!
しかしながらキッズのBMXレーサーは皆20インチ。
SAKURAさんはストリートの14インチ。レーサーの子からは
「なんでそんなにちっこいBMXに乗ってるん?」
と軽く突っ込まれたりしてました^^;
とにかく楽しかった秩父遠征。
「スケートパーク育ちのBMXライダーがダートを攻めたら?」
そんなコンセプトで、動画にまとめたので是非見て下さい。
スケートパークがメインですが、またダートを攻めに行きますよ~♪
ランキング参加中なので応援お願いします♪




当ブログに関するお問い合わせはこちらへ
0 件のコメント:
コメントを投稿