前回からやや日が空いてしまいましたが、いよいよ
大会当日のレポートです!
今回、結果からご報告させていただくとガールズクラスで優勝させていただきました!
応援いただき励ましていただいた皆様のお陰です。
本当にありがとうございます。
それでは当日の写真とともに楽しかったこの大会を振り返りたいと思います!
(SAKURAの大会ライディング動画はページ下部にあります)
大会当日(5/1)も日の出から練習できるとのことでしたので、出来る限り早起きして現地入り!
3人揃ったChari'sAngels
ガールズクラスで競い合う6人
練習時間は短く、ルーティンも決めかねていたので、SAKURAさんと相談し、出来ることを目一杯やろうと話しました。加えて必須で決めたのは、次の3点。
1)バーチカルボウルはできる限り大きく回りフライアウトでETもしくはターンダウンを入れる。
2)審査員の近くで、ワンフットキャンキャンを決める。
3)気持ちが乗れば失敗していいので180くらいはやってみる
ありがたいことに動画撮影に必死な私のためにライディング写真を撮影していただきましたので掲載させていただきます。
(Photo by ハルト君パパ)
(Photo by ハルト君パパ)
(Photo by 銀ちゃん虎ちゃんパパ)
(Photo by 銀ちゃん虎ちゃんパパ)
(Photo by 銀ちゃん虎ちゃんパパ)
正直慣れないパークでよく頑張ったと思います。
↓↓↓↓大会ライディング動画↓↓↓↓
この大会、おめでたいことに関東遠征組から3人の優勝者が出ました!
中:15オーバークラス優勝のうちっこさん
左:キッズハイクラス優勝のジョージ君
右:ガールズクラス優勝のSAKURAさん
大会が終わってみんなで写真を撮るときもガールズの元気よさが目立ってました(^^)
このコンテストのオフィシャル写真と全クラスのリザルトはこちらです!
最後に、このコンテストを取り仕切るBMXフリースタイル競技運営委員会委員長のDegooさんから、次回の大会候補地と開催目途の時期が発表もありました!
(次回の内容は流動的であるそうなので、ここでの公表は控えさせていただきます)
本当に楽しいコンテストでした!
BMXフリースタイル競技運営委員会の皆さま、参加された皆様、お世話になった皆様、本当にありがとうございました!
またライブスケーツ古賀に遊びに行きたいと思います!
ランキング参加中なので応援お願いします♪




当ブログに関するお問い合わせはこちらへ
↓SAKURAさんの乗っている14インチBMXのDURCUS ONE RECTUS14"に新色が追加!
![]() 【KIDS BMX】DURCUS ONE ダーカスワン RECTUS ストリート 14インチ 全6色 ブラック・レッド・グリーン・ブルー・ホワイト・イエロー【ストライダー卒業】 |
![]() 【スマホエントリーでポイント10倍!】【20%OFF※】TOPEAK(トピーク) 携帯ポンプ ポケットショック DXG POCKETSHOCK DXG[PPM04700]【300psi】【米式専用】【自転車用】【ポータブルポンプ】【※メーカー希望小売価格参照】 |
0 件のコメント:
コメントを投稿